ドラフト候補でプロ志望届を提出している誉高校のモレチアレシャンドレ選手が注目されていますね。
194cmの長身から投げ下ろす迫力のある投球はもちろんですが、「どんな家族のもとで育ったのか」も気になる方は多いのではないでしょうか。
特に、父親や兄も野球をやっていたのか気になりませんか?
実は、モレチ選手の父親はブラジルとイタリアのハーフ、母親はブラジルと日本のハーフという多国籍ルーツを持っています。
恵まれた体格や身体能力は、このルーツから受け継がれた可能性もありますよね。
また、3歳年上の兄はソフトバンクのイヒネ・イツア選手と同級生。
兄を通じて話を聞いたり練習を見学した経験は、モレチ選手がプロを強く意識する大きなきっかけになったそうですよ。
この記事では、そんなモレチアレシャンドレ選手の家族構成や国籍、父や兄の野球の経歴を詳しく調査しまとめました。
モレチアレシャンドレ(誉高校)はハーフ
モレチアレシャンドレ(誉高校)は多国籍ルーツを持つハーフになります。
父親、母親がそれぞれハーフなんですね。
父親
モレチアレシャンドレさんの父親は、ブラジルとイタリアのハーフです。
名前や顔、職業など詳しい情報は公開されていません。
母親
モレチアレシャンドレさんの母親は、ブラジルと日本のハーフです。
祖父か祖母のどちらかが日本人なんですね。
モレチアレシャンドレさんは愛知県小牧市出身なので、祖父母が愛知県の方なのかもしれないですね。
モレチアレシャンドレさんは身長194cm・体重90kgという非常に恵まれた体格の持ち主です。
ブラジル系やイタリア系の遺伝的な特徴が大きく影響しているんですね。
家族構成も紹介しますね。
父親
母親
兄(3歳上)
本人(モレチアレシャンドレさん)
モレチアレシャンドレさんには3歳上の兄がいます。
兄の同級生には、イヒネ・イツア選手(現ソフトバンク)がいるんです。
イヒネさんと僕の兄が同級生だった
引用:高校野球ドットコム
OBにプロ野球選手がいて、しかも兄の同級生ということで良い刺激で目標だったのではないでしょうか。
国籍はブラジル
モレチアレシャンドレさん(誉高校)の国籍はブラジルです。
モレチアレシャンドレさんは生まれも育ちも日本ですが、両親の国籍がブラジルであることから、ブラジル国籍をお持ちです。
両親が外国人ということから、英語も上手に話されます。
外国人の両親のもとに生まれたモレチは英語も堪能で、海外でプレーすることも選択肢の1つとしてあるという。
引用:高校野球ドットコム
モレチアレチシャンドレ選手は外国人の両親のもとに生まれ、英語にも堪能という点が大きな強みですね。
家庭内では英語が飛び交い、自然に語学力を磨いてきたのかもしれませんね。
将来はメジャーを視野に入れてプロ志望届を出し、国内外どちらの舞台でも活躍できる可能性を感じます。
これからの更なる成長がとても楽しみですね。
モレチアレシャンドレ(誉高校)父の野球歴
モレチアレシャンドレ選手の父親の野球経歴は公開されていませんでした。
ですが、父親はブラジルとイタリアのハーフということで、サッカーやスポーツ界でよく見られるように、爆発的なスピードやジャンプ力、持久力といった優れた身体能力を持っていた可能性があります。
父親が野球経験者でなくても、その身体能力の高さが、モレチアンシャンドレ選手にも受け継がれているのかもしれませんね。
モレチアンシャンドレ(誉高校)兄の野球歴
モレチアレシャンドレ選手の兄については、実際に野球をしていたのかどうかといった詳しい経歴は公表されていません。
ですが、前項でお伝えした通りモレチアンシャンドレ選手は「イヒネさんと僕の兄が同級生だった」と話しています。
たびたびイヒネさんの話を聞いていて、実際にグラウンドで練習を見学した時にイヒネさんのプレーを見て本当にすごい選手だと思いました。ドラフト1位指名を受けたイヒネさんの姿を見て、どんな形でもいいからプロに行きたいと思いました」
引用:高校野球ドットコム
兄とイヒネ選手の関わりからイツア選手の話を耳にする機会も多く、実際に練習を見学したときには、その圧倒的なプレーに大きな刺激を受けたようですね。
そして「ドラフト1位の姿を見て、どんな形でもいいからプロに行きたいと思った」と語っており、大きな刺激になったことが伝わってきます。
兄の野球歴そのものは不明ですが、兄を通じてイヒネ選手とつながりを持てたことが、モレチ選手の夢をさらに広げるきっかけになったのかもしれませんね。
まとめ
モレチアレシャンドレ選手(誉高校)は、父親がブラジルとイタリアのハーフ、母親がブラジルと日本のハーフという多国籍ルーツを持つ選手です。
恵まれた体格や高い身体能力は、両親の血筋による影響も大きいのかもしれませんね。
さらに、兄を通じてドラフト1位選手のイヒネ・イツアさんの存在を間近に感じ、大きな刺激を受けてきました。
家庭内では英語にも自然に触れており、将来的には海外挑戦の道も視野に入れています。
まずは、日本のプロ野球への志願を出されたモレチアンシャンドレ選手。
今後どのように成長していくのか、とても楽しみな選手ですね。
コメント